≪2025年11月≫ 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 分類一覧 全記事 未分類 記事一覧 2023.04.27 新山先生、鈴木先生をお招きしました! 秋田大学 新山幸俊先生、自治医科大学 鈴木昭広先生をお招きして麻酔塾を開催しました。 会の最後には多職種でケーキバイキングを行い、両先生にもご参加賜りました。ありがとうございました。 2023.04.17 第37回和歌山麻酔塾を開催します 4月22日、術後疼痛管理をテーマに、第37回和歌山麻酔塾を開催します。 特別講演に秋田大学 新山幸俊先生、自治医科大学 鈴木昭広先生をお招きします。 興味のある方のご参加をお待ちしています。 2023.04.05 2023年度が始まりました 新年度、新入局員の先生6人をお迎えしました。 新しい気持ちで頑張りましょう! 2023.02.04 心臓麻酔勉強会、神経ブロック勉強会を開催しました 冬恒例の、心臓麻酔勉強会の2回目が開催されました。今回はCEさんにもお願いして、人工心肺の勉強を行いました。 まだ慣れない内容ばかりだったと思いますが、初期研修医の先生も参加してくれました。ありがとうございました。 その後、山崎先生に講師をお願いして、神経ブロックの勉強会を開きました。実際に見てみないと、臨床では施行できないので、貴重な機会でした。 また定期的に勉強会を開催しますので、初期研修医の先生もご参加ください。 2023.01.10 第18回日本医学シミュレーション学会学術集会が開催されました 当教室の教育関連病院であるひだか病院麻酔科 羽場先生が会長を務められ、第18回日本医学シミュレーション学会学術集会が1/7・8の2日間にわたって和歌山県立医科大学で開催されました。 「医学シミュレーション教育のSDGsを求めて」と題して2日間にわたって講演と対面でのセミナーが行われました。 今後はもっと若手の先生の参加が必要かと思いました。羽場先生、お疲れさまでした! 前5件の記事を表示 次5件の記事を表示