≪2025年11月≫ 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 分類一覧 全記事 未分類 記事一覧 2025.07.04 ホームページを刷新しました! 普段から和歌山県立医科大学麻酔科学教室のホームページにお越しくださりありがとうございます。 当教室のホームページをリニューアルしました。 動画による「先輩の声」のご紹介、スマートフォンからのアクセスにおける操作性向上など、新しいコンテンツを含めて前ホームページから大きく刷新しました。 SNSによる情報発信も開始しています。 当大学麻酔科に興味のある学生さん、研修医の先生、また就職をお考えの麻酔科医の先生、どなたでも、気になったらお問い合わせください。 麻酔科直通:073-441-0611 2025.06.30 初期研修医研修発表会、そしてビアガーデンで送別会! 4月から麻酔科をローテートしていた初期研修医の先生たちが、3か月間の締めくくりとして、学んできたことや麻酔中に経験したこと、また麻酔の歴史のことなど、各先生方が様々な角度から研修の発表を行いました。自分の経験をまとめるという作業は、記憶に残ることだったのではないでしょうか。 その後、毎年恒例の送別会をビアガーデンで行いました。 みなさんの成長を期待しています! 2025.06.09 日本麻酔科学会 第72回学術集会に参加しました 6月5日から7日に開催された、日本麻酔科学会第72回学術集会に参加しました。今年も初期研修医の先生15人が参加しました。 教室、関連施設からの発表は以下の通りです。 ・角南先生(優秀演題) ・黒﨑(ポスターディスカッション) ・奥田先生(一般演題) ・澤田先生(ポスターディスカッション) ・丸山先生(テーマ指定演題) ・関先生(テーマ指定演題) ・吉田悠先生(テーマ指定演題) ・看護師 坪井さん(テーマ指定演題) 夜の学会も楽しみました。 2025.05.17 第48回和歌山麻酔塾を開催しました 5月17日、第48回和歌山麻酔塾を開催しました。 初期研修医向けに、基本的な血管確保、気道確保に関する実技形式のセミナーを行いました。 2025.04.13 第47回和歌山麻酔塾、第2回Anesthesia NOWを開催しました 4月12日、第47回和歌山麻酔塾を開催しました。午前には、自治医科大学 鈴木昭広先生にエコーに関するレクチャーを行っていただきました。レクチャーの指導には医局員も参加しました。 午後から、大阪公立大学、奈良県立医科大学、当大学の3麻酔科学教室による第2回Anesthsia NOWを開催しました。今年は和歌山で開催されました。3大学から一般演題が発表されました。最後には専門医試験、専門医更新に関するご講演を徳島大学 田中克哉先生にいただきました。最後に懇親会を開き、すべて盛会のうちに終了しました。 前5件の記事を表示 次5件の記事を表示