ACTIVITIES[ 最近の活動 ]

タイトルイメージ
2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

記事一覧

  • 2021.05.13

    2022年2月11、12日に和歌山県で第34回日本老年麻酔学会が開催されます。

    現時点では現地開催を予定しています。

    また、学会開催に関する内容は第34回日本老年麻酔学会ホームページ内で追って更新していきます。

  • 2021.04.02

    2021年度の教室員名簿を更新しました。

    新入局は角南 昇吾先生、中村 安寿左先生、松本 文那先生の3名です。

    よろしくお願い致します。

     
  • 2021.04.01

    神田先生、宮崎先生(日赤和歌山)、西畑先生、山本(旧姓:坊木)先生が2020年度日本麻酔学会専門医試験に合格しました。

    2021年4月から専門医として働きます!おめでとうございます。

  • 2020.11.18

    和歌山県立医科大学麻酔科学教室では、2021年度麻酔科専攻医の2次募集を行う予定です。

    専攻医 二次募集 受付期間 2020/12/1 (火) 正午~2020/12/14(月) 正午

    当教室の専門医研修プログラムです。

    2021年度 麻酔科専門医研修プログラム

  • 2020.10.17

    10.17(土)に令和2年度厚生労働省 慢性疼痛診療システム普及・人材育成モデル事業としての慢性痛集学的診療セミナーを開催しました。
    本セミナーは月に予定されていましたが、新型コロナ感染拡大のため一旦中止としていたものでした。久しぶりのセミナーは新型コロナ感染予防のために、会場ととのハイブリッドで行いました。会場では、体温チェックして、1机1人と十分な着席距離に注意しました。会場には約名、では名が参加しました。

    7人の慢性疼痛スペシャリストを迎え、盛り上がりました。