松房 朱里|学内助教 専攻医3年目|一般麻酔|ICUで学んだことを手術麻酔でも生かしたい

麻酔科専攻2年目の松房朱里と申します。私は今、手術室麻酔を離れて、現在集中治療室に出向して日々勉強させていただいております。
麻酔科を志した理由は?
研修医の頃に何気なくローテートした麻酔科で、術野の状況とともに刻々と変わる患者の全身状態を管理する手術麻酔の面白さに惹かれて、麻酔科に入局しました。
入局してから経験を積むにつれて、重症患者を担当することや心臓麻酔を担当する機会が増え、重症患者の術後管理や心臓麻酔の術後管理を勉強するために、現在ICUで研修をさせていただいております。
ICUでの研修内容は?
当院では集中治療室、つまりICUがPICUの術後管理室の役割を担っております。手術室を離れて新たな視点で患者さんを診ることで、麻酔にも生かせる点がたくさんあるなと感じています。一人でも多くの重症患者さんの回復に努められるように、ICUで学んだことを手術麻酔でも生かせていけたらいいなと考えています。
みなさんにメッセージを
このように麻酔科では手術麻酔だけでなく、集中治療を含めた術後管理等も学ぶことができます。麻酔科を考えている学生や研修医の皆さんの参考になれば幸いです。
ぜひ一緒に働ける日々を楽しみにしています。
未分類
2025.03.26 (水) 00:06